猫の数だけドラマがある。保護した猫と人との本当にあった物語り。
12:51
かむ | d.un2E/M
no subject
ありゃ、りりこちゃん。。
わたしも素直になろう。。かな
と自信なく思いましたトホホ
わたしは猫型bに違いない;;
りりこちゃん
いい子でね;;
Re: かむさん
何かあったんですかい?
トホホなこと?
何かしらんけど、素直がいちばんです。うん、間違いない。
かむさんは猫型か~私は・・・何型だろう(^m^ )
眠れない~!!
2時頃から時々、近くの公園から仔猫の鳴き声がしているのぉ!
絶対捨てられた子に間違いありません。
真夜中の公園、しかも奥行きのある植え込みの中…
近くまで行くと警戒してパタッと鳴かなくなり姿すら確認できません。
公園に住んでいるニャンコも少し離れたところで様子を伺っていました。
レンくんのように縁があれば保護して里親さんを探すこともできるのに。
捨てる人に対して腹が立つより仔猫が心配…
明るくなったらまた探しに行ってみます。
やっぱダメでした…
全然声もしない…
どこかへ行っちゃった?
早朝に散歩する優しい人に保護されていればいいな。
中には石を投げる無慈悲な人もいるのです。
うちでは飼ってあげられないけど、なんとか保護できれば娘の友人(猫好きが多い)に声をかけてみて、それでも飼い主が見つからなければ地域のボランティア団体に相談してみようかと思っていたの。
今までも公園に捨てられた仔猫は何匹もいたけど、なかなか縁を結ぶことはできません。
寝不足で頭ボ~~~ッの祝日です。(ため息)
>ばぁば~
ばぁば、子猫どこかへ行っちゃったんだね。
私もそんなことあります。おびき寄せるご飯を支度している間に逃げられちゃったとか。
せめてご飯を食べさせてあげたかった。
一般の人は捕獲器もないから、よほど弱った子とか、動けないでいる子しか捕まえられないと思うよ。
誰かに親切な人に拾われていますように・・・そう祈るしかないんだよね。確立低いけど・汗。
あ~せつないね。誰が捨てるんだよー(怒)
Author:けむ
猫の保護活動の記録用ブログです。
初めての方はプロローグより入ると過去から順に御覧いただけます。
常に里親募集もしています。
猫が欲しい方はお問い合わせください。
バレエのことも少し。
よろしくお願いします。
最新コメント