昨日の譲渡会は全部で13匹の猫さんが参加。
そのうち私の保護猫は5匹だった(。-∀-)
13分の5も・・・私の保護猫って

3月の譲渡会は子猫はほとんどいなくなる。
だから大人猫さんが決まるチャンスなんだ。頑張らないと!
のっぽさんのところから連れて来た子でまだ決まっていないのが、
マーブルの姉妹のショコラちゃん

ショコラ、ちょ~~可愛くなったんだよ!
首が斜頸してたこぼんちゃん

こぼん、首の斜頸が治ってきたんだよ!
身体中傷だらけだったすずめちゃん

すずめちゃん、人相悪っ

でもいい子になって来たんだよ!
それに、かのんさんから預かりをしていたリョウちゃん

(リョウちゃんのことはまた後で書こうと思う)
そして今までずっと譲渡会の参加を見合わせていた松吉。

松吉はタカラさんの保護猫で、石を食べていたあの子。
(当時の名前はマッチャくん)
マッチャのお腹の中の異物実は去年の秋頃、タカラさんにアオちゃんクリちゃんを預かってもらう代わりに私が松吉を預かっていた。
タカラさんは専業主婦なので手のかかる子猫を見てもらい、代わりにおとなしい松吉を私が預かるという交換をしたのだった。
松吉は人一倍・・・いや猫一倍ビビりで触れない子だった。
タカラさんは「マッチャんはもう里親さんを見つけるのは諦めてうちの子にする」と言ったほど。
そこを私が「いやそう決めつけることはない」と、松吉の可能性を見るためもあって預かったのだ。
私のところに松吉が来て5~6ヶ月が過ぎていた。
その間一度も譲渡会に出さなかった。なぜならタカラさんが言うように里親さんを見つけるのは難しいと思ったからだ。
でも今回、何か期待と予感があって・・・初めて参加させて見た。ダメ元で。
それが、昨日の譲渡会で、
なんと5匹ともトライアルが決まったのだ!うそ~~!松吉も?そう松吉も。
そんな嘘みたいなことあるだろうか?
そんな・・・奇跡みたいなこと。







2017/3/19
スポンサーサイト
最新コメント